2012年06月17日

恋愛体質になるプチ習慣

恋愛力は、日頃の努力で底上げできる!
「仕事が忙しくて恋活をする気になれない」
「女友達と遊んでいれば楽しいし、ムリに彼氏をつくらなくても…」
そんな恋愛低温女子は、気付かないうちに運命の出会いを逃しているかも。
日々の小さな心掛けで恋愛感度をUPして、恋の引き寄せ力を磨きましょう!
男性と接する機会を意識的に増やそう 恋愛に熱くなれない…読者アンケートによると、そんな“恋愛低温女子”が35%も! 一方、彼がいない低温女子の6割近くが、「彼氏がいないことに不安や焦りを感じることがある」と回答。恋人は欲しいけれど、恋愛に積極的になれない人は、何から始めればいいのだろう?
 恋愛エッセイを数多く手がける梅田みかさんは、「最も効果的なのは、男性と接する機会を増やすこと」とアドバイス。
 最初は男性の同僚や後輩と軽い会話を交わす、お店で何か尋ねるときは男性店員に質問するなど、ささやかなことでOK。「恋愛に低温な女性は、同性同士の心地良さから、無意識に男性を遠ざけていることが多い。男性と接する機会を増やし、言葉遣いやしぐさが変化する自分を感じたり、目の前の男性と恋愛した場合を想像したりして、恋愛本能を刺激しましょう」
 男性と接する機会が増えたら、次は会話から相手を知る努力を。そこで重要なのは「好きなタイプ以外の男性とも、積極的に話すこと」。対象を絞り込まず、多くの男性を知る努力をすることで、恋のチャンスが広がり、分析力も磨かれるという。
 男性と話すのが苦手でも大丈夫! 「男性は話を聞いてくれる女性が大好き。一つ話題を振ったら、あとは楽しそうに相づちを打っていればOK。話を聞きながら、相手が何を言われたら喜ぶかを分析しましょう」
 さらに、自分がどう見られているのかを知ることも重要。
 「恋愛体質の人は、自分に対する他人のイメージを把握したうえで、気になる男性の前で“意外性”を出す努力をしています」
 また、「今日は予定がないからノーメイクでいいや…」などと“捨て日”をつくらないことも大切。「いつも100%キレイでいるのは無理だからこそ、“底上げ”の努力が大事。例えば、靴は定期的に磨き、かかとが壊れてないかチェックする、すぐキマるヘアアレンジ方法を研究しておくなど、どんなにバタバタの朝でも80%はキープできるよう準備をしておけば、自分への自信にもつながりますよ」
 日常に取り入れたい具体的な行動や習慣を教えてもらった。
出会いをぐっと引き寄せる!あなたを恋愛体質にする15の習慣1. 髪を伸ばしてみる
 絶対ショートがいい、というポリシーではないが、何となく短めという人は、髪を伸ばそう。「アレンジすればイメージチェンジも気軽にできるし、多くの男性はやっぱり長い髪が好き。恋のチャンスが広がります」
2. メアドに自分の誕生日を入れる
 メールアドレスに自分の誕生日を4ケタで入れることは、恋愛上手な女性の多くが実行しているさりげないけど確実な自己アピール方法。気になる相手が気付いてくれれば、食事に行くチャンスにつながることも!
3. 明るい色の服や小物を身に着ける
 オス化してるかも…と感じる人は、ピンクや黄色など暖色系の洋服や小物を身に着けるようにして。「明るい色の服を着るのに抵抗があれば、スカーフなど挿し色に使っても。女性らしい色を意識的に取り入れて」
4. 着るだけでキマる“鉄板ワンピ”を持つ
 寝坊した朝や、何を着てもしっくりこないとき、一枚でキマり、しかも女子力が高く見えるワンピースがあれば、“捨て日”防止にお役立ち!堅めの仕事なら、ジャケットを使った“鉄板コーデ”を持っておいて。
5. 一日1回決まった時間にラブソングを聴く
 「今、恋をしていない人は、ラブソングや恋愛小説に毎日触れて、恋のときめきや切なさを忘れないようにして」。同じ時間に習慣化することで、より心にすっと入り込むようになる。恋愛ドラマや映画を観るのも○。
6. 「なんでもいい」「どこでもいい」はやめる
 「恋愛体質の人は、自分が今どんな恋をしたいのかをよく分かっている」。日頃から自分の欲求や感情と正面から向き合う習慣を。「ランチの店ひとつでも、自分の意思を表明することを心掛けましょう」
7. 一年に1回はブラのサイズを測り直す
 年齢とともにバストの形やサイズはどんどん変化する。定期的に計測し、美しいバストラインが出るものを身に着けよう。「体に合った素敵な下着を身に着けると、自分に自信が持てて、恋する意欲も高まります」
8. レジや窓口では男性店員がいる列に並ぶ
 男性と触れ合う機会を増やすことは、恋愛体質への第一歩。コンビニのレジでも駅の窓口でも、男性スタッフがいればそこに並ぶべし! 「瞬時でも男性と接することで、女性らしさが磨かれます」
9. 街角でチラシを配る人にも感じ良く接する
 出会いのチャンスを逃さないためには、できるだけ多くの人に好印象を与えることが大切。どんな人にもできるだけ丁寧に接するよう心掛けて。街で配られるチラシやティッシュを断る際にも、丁寧に感じ良く!
10. 女友達5人以上の会食は避ける
 女性ばかり大人数での会食は、出会いのチャンスどころか、男性にドン引きされる危険も…。「女性だけでの会食は一テーブル4人までを目安に。女性同士の外食ばかりという人は、男性も呼ぼうと提案してみて」
11. “おふくろの味”系の得意料理を持つ
 男性の胃袋をつかめる女性はやっぱり強い! いざというときのために、肉じゃがやハンバーグ、しょうが焼きなど、男性が好むメニューを一品、マスターしておいて。料理ベタな人ほど、前もっての“仕込み”が大切。
12. 人に会ったら“褒めポイント”を探すクセをつける
 「相手が喜ぶポイントを見極めて、上手に褒められる女性は、男女を問わず万人にモテます」。何げない会話から、相手が何にこだわりを持っているか、どんなことを褒められたら喜ぶかを分析する習慣を。
13. 力仕事は男性にお願いする
 オフィスでの荷物運びや蛍光灯の交換など、力仕事や高所作業は、男性社員にお願いしてみて。「頼りにされた男性は悪い気がしないし、感謝されれば素直にうれしいはず。男性を立てることにもつながります」
14. 朝15分早起きをする
 今より朝15分早起きをして、心と朝の準備に余裕を。「たった5分間、ヘアアイロンを当てるだけで見た目は全然違います。何より時間の余裕は心の余裕にもつながって、女性としての魅力も高まりますよ」
15. “この中だったら誰と付き合うか”を常にイメージする
 電車やカフェなどでたまたま近くに居合わせた男性も、恋愛レッスンの教材。「今周りにいる男性の中なら誰と付き合ってみたいか、その彼の褒めポイントはどこかを考えるなど、イマジネーションを大切に」



http://news.livedoor.com/article/detail/6585631/
※この記事の著作権は配信元に帰属します



ウィッグ 浴衣
かわいい浴衣
浴衣 激安



Posted by リオりん at 06:08

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE