2012年06月03日

精神的ストレスでシミができるって本当?

シミができるのは紫外線が最も多い原因だと思われているけれど、実は精神的ストレスも想像以上に強力な老化作用をもたらすって知っていましたか?




ストレスが増えると体内では活性酸素が大量に発生します。この活性酸素はDNAを傷つけ、老化のもとになると言われています。



シミ、シワはもとより、がん、動脈硬化、糖尿病などの引き金になることもよく知られていますね。



実は、ある製薬会社が20~60歳の女性135人を対象に、精神的ストレスとお肌のシミの状態を調査したところ、さらに詳しい関係がわかってきました。



ストレス度合いを「低」「中」「高」の3段階に分類してシミの面積と比較分析したところ、ストレスが「高」のコは、「低」のコに比べ、シミの面積が約3倍広くなっていたとか。



しかも、年齢が若いコほど、その現象は顕著に表れていたそうで、一方、年齢が高くなるほど、シミに加えてシワも増えていたとの結果が。



また、精神的ストレスによるシミは、額に多く発生していたことがわかっています。不思議な話ではありますが・・・。



面白いことに、同調査では、精神的ストレスと血中ビタミン濃度との関係も調べていて、ビタミンB群(B2 、B6、ナイアシン)が血中に多いコは、シミの出来方が少ないこともわかっています。



ちなみに、ビタミンCやビタミンEの血中濃度が高いコは、強いストレス下にあっても、シワの発生が抑えられるそうなのでストレスに負けないよう、ビタミンB、C、Eを日ごろから意識して摂取したいものです。



そして、できるだけ楽しいことを考えたり見たりするよう工夫して、精神的ストレスをけ散らしてしまうのが、高い化粧品を使ってケアするより、よっぽど効果的かもしれませんね。



(ビューティ&ダイエット編集部)すべてのトピックスをみる - livedoor トップページ
関連記事
人には言えない女子の悩み相談【ビューティ&ダイエット】気になる症状を内緒でチェック!ストレス精神的要因の10個の対処方法


http://news.livedoor.com/article/detail/6621554/
※この記事の著作権は配信元に帰属します



兼子ただし 伸びランニング
森川陽太郎 REダイエット
明石式不眠症改善8日間プログラム 効果



Posted by リオりん at 17:42

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE